ねんどタイム

室内遊びの代表格です。

みんな丸めたり、伸ばしたり、ペタペタと叩いてみたり・・・それだけでも楽しい。

のですが、だんだん〇〇を作りたい・・・と思いはじめるのです。

食べ物や、身近な動物から始まり

そのうち、大好きなキャラクターとかもその範疇に入り始めます。彼女が作っているのはミ◎キー!

近々パブリック・ドメインになるという噂の彼ですね。フフフ・・・。

現代アート量産中

楽しい!楽し過ぎてモクモク作業です。

2歳児さんのように、作品帳があるわけではないですが、機会があれば予習?

季節の色を保育者が、使い易い状態にして出しているので、すいすい描けます。絵筆の弾力性や、絵の具のビューと塗り進める感覚がなんとも言えない気持ちを掻き立てるようです。

大人は、それを創作意欲とよびます。

早めのお迎えをお願いいたします。

雨の日の定番とも言える粘土を楽しんでいます。

ダイナミックにドーン!

ギガントサウルスだそうです。

自分で作ったものを「○○です。」と言えるのってステキ。大好きなものがしっかり分かってると言う事ですよね。

こんなステキなお話がおうちの方とはやくしたいなぁ!

お気をつけてお迎えにいらして下さい。

跳び箱 フリースタイル演技

跳び箱とマットで運動遊びをしました。

飛び付く!


難しくても何度も挑戦してどんどん上達する子どもたち。

高さを感じてみる!
しっかり支えてもらって、ジャーンプ

よじ登り、高くジャンプをして嬉しそうにしていました。

小さなお友達は小さな山で遊びました。

走り心地good!
叩き心地Excellent!

運動遊びは、ノンスタイルで、フリースタイルからはじまり、保育者と安全に気をつけて楽しみ方を追求します!

気まぐれではなく、ご機嫌がワルい

どんなご機嫌の子でも、紙芝居が終わる頃にはニコニコになる最高のストーリーの紙芝居があります。「ご機嫌の悪いコックさん」という題名で、登場人物はコックさんオンリー。

コックさんは、キャンディーを作ってご機嫌になり、画面いっぱいのキャンディーを

赤がいい!黄色がいい!と
ぱくっと食べる真似っこをして子どもたちは、楽しみました。

紙芝居の画面のキャンディーですが、真剣に選んで、欲しい1本を選びます。

大型バスに乗ってます~

畳んだマットでバスごっこ

大人も乗れるサイズ感、シートは、もっちりとしたなかなかのラグジュアリーテイスト、そして長いボディライン…。バスごっこ用ですとばかりのトランスフオームです。

この後、右に左に体を曲げてダイナミックに楽しんでいました。

安全運転よろしく!