社長!

フランチャイズ化を図るのでしょうか?

カレーパン屋さん、沢山のお友達がドロドロ、こねこね。

大量のタプタプの泥んこがたっぷりと・・・。そして泥んこ囲んで、ものすごい笑顔で遊んでいます。

どうもメニューが増えているらしいし・・・。しかし、集中しすぎて誰も答えてくれません。泥んこの底が見えない魅力を再確認しました。

(この続きは、ウサギルームブログにあります。)

最初は、こじんまり・・・。

僕1人で始めたんです。 広い公園の、日当たりの良い場所で、最初のコネコネ、ドロドロは始まりました。

だんだん熱心に、両手を思いっきり使ってコネに熱が入ってきたので、「何ができるの?」と聞いたら「カレーぱん!」とのこと。

この時点では本当に鍋の中で具のカレーを仕込んでいます・・・くらいだったのですが・・・。

だんだん増える、増える、お客?  と思っていたら、周りで眺めていたお友達も「泥んこに交われば、泥んこになる」の如く、手を突っ込んでコネコネ、ドロドロ!    途中経過↓の写真

 

さぁ!

おせんべいと牛乳でお茶したら、公園へ行くよ~!  お天気が良くて、気温も11月の中旬とは思えない本日、絶好の公園日和です。

公園でしっかり遊びたいから、腹ごしらえして、帽子をかぶってお出かけします。

園内研修

本日は、月に一回実施している救命研修の日。毎回テーマを決め、看護師を中心に研修を実施いたします。

今回のテーマは、食物アレルギーによる呼吸困難。練習用の「エピペン」も使用しての実習です。練習用とはいえ、本物と寸分たがわぬ道具類を使用しての実習に、毎回気持ちを新たにしております。

エピペンは、アナフィラキシーがあらわれたときに使用し、医師の治療を受けるまでの間、症状の進行を一時的に緩和し、ショックを防ぐための補助治療剤(アドレナリン自己注射薬)です。

 

ドキドキしたよ~。

給食終わったばかりでメロンパン!?    マネっこですよ~!

お昼寝前に、手遊びを・・・と「パン屋に5つのメロンパン」がはじまりました。

いつもなら、「メロンパン」は、手わたすマネだけなのですが、今回2歳児のお友達の数だけフェルト細工のカワイイメロンパンが出現。

1個出てくる、2個目も出てくる・・・えっ!いくつ出てくるの???  お友達の目がニコニコから真剣なものに・・・。私のも、僕のも出てくるよね・・・、心配すぎて歌っている保育者のバックの様子を確認しようとするお友達もいました。そして、全員にメロンパンが、手渡された瞬間、全員ものすごい笑顔!   いい夢見られそうです。

 

みんなで楽しく踊ってる

そこにいるだけでカワイイ2歳児のお友達が、ウジャウジャ~と沢山いて、楽しく踊っている・・・カワイイが溢れかえってます!

元気に踊っています。かわいく踊っています。そしてサビの部分は、みんな一つに揃うんです!

そばにいるだけでカワイイが伝わってきます。

おすすめ!

これこれ! これ撮って!」  笑顔を撮りに行って差し出されたのは絵本。しかものりまきがどーん!
「その本が、すきなの?」と聞いたら「すきなの~!」絵本が好きなのか、のりまきが好きなのか少し悩むお返事が返ってきましたが、ページ指定まであるのでパチリ!
ちなみに、私が薦めるとしたら、最初のすしのりが一枚が、ページ全面に描かれたページ。写真かと思う細かなタッチで焼きのりが描いてあるページです。
大好きな本があるって素敵なことですね。