並んだ、並んだ

もちろん赤・白・黄色です!

ひよこルームへも、沢山のチューリップの球根とプランター、園芸用土を頂きました。

本日は、お散歩前に、園芸作業です。プランターにフカフカの土を引いた時点で、お友達の目はキラキラ・・・。「掘りたい・・・」と目で語られましたが、本日は、植えていただきます。

保育者に場所の指定をされ、説明通り球根を植えたいような、植えたくないような・・・。きっと春にはきれいなチューリップが咲きます。

そんな季節到来。

ひよこルームのお友達に、声をかけても公園のとある場所から頑として動かないので、ちょっとお話を・・・。「ありさん・・・。」と返事が返ってきました。そう・・・あり探し中。しかし、アリは気温20度を下ると地表でほとんど活動ができなくなるそうです。落ち葉をかき分け、どうしてもアリさんに会いたそうなので、日当たりのよい斜面の方を探したのですが、やはりアリさんには会えず・・・。

アリ探しは、次の春までお待ちください。

ムムム!

難しい顔をしたひよこルームのお友達。おもちゃのフタを開けたいのですが、なぜか開かない!ナゼ開かないの!?

実は、このおもちゃとよく似たおもちゃが数個あり、それぞれにフタの開け方、力のかけ方が微妙に違うのです。1種類クリアしても他のものは、同じ開け方じゃない・・・。まるでパズルです。プールに浸かって涼しいはずですが、ウンウン言いながら悩むひよこちゃんです。

水分補給

公園で思いっきり遊んだあとに、お水をごくごく。外出前にも水分補給しますが、歩いて公園へ来て、思いっきり遊んだ後にはちょっとノドは乾き気味。熱中症予防のためにも先手、先手の水分補給。ベンチでお水を飲む、このピクニック感もうれしいひと時です。

ダンゴムシ会議

同じムシ探しをするなら、大きくて、スゴイのを見つけたい! ひよこルームのお友達も、誰よりも早く、誰よりも大きいダンゴムシを見つけたいのです。 だからダンゴ虫や、アリを捕まえることができると「ムシ捕まえた~!」とか「アリいた~!」とか呼び合って集まり、自分のお宝を披露! 今日は、大きなダンゴ虫に興奮が重なり「ダンゴロシ!」と連呼するお友達が登場!とても嬉しそうでした。

地面お借りしてます

時々手が止まります。
ひよこルームのお友達が、小枝で地面に勢いよくお絵かき!
しかし、時々手を止めて一点を見つめる・・・。どうしたのかな?とそばによると、自分が勢いよくお絵かきしている場所を「アリ」が横切った時、必ず手を止めていました。そして、何度かは、保育者の方へ「アリ~!」と指さししながら振り返り、アリが見えなくなると、またガリガリガリ・・・勢いよく絵を描き始めます。
自然と共生するアーティストです。

ぶらーん

までもう一歩!

徐々に、鉄棒らしい使い方になっていきます。
最初は、鉄柱の部分でつかまり立ちだったり、小石で鉄柱をたたいて、音を出して遊ぶ。そのうち棒の部分に手が届くことがうれしくなり、握って体重をかけて見始める。気が付けば、大きなお友達が足を上げてぶら下がっているから、足を上げてみる・・・。 日々同じ公園の同じ遊具の使い方が変わっていく様子。時のたつのが早いわけです。