雪ふってるよ

皆で雪見。

さすがに3月ですし、暖房もあるから真冬ほど窓ぎわも寒くない。

皆様何を想う…

「着雪注意報出てるって。」「えぇぇ!」とか話てるのでしょうか。

着雪注意報が出るほど水分を含んだ重い雪が降るということ。

この先もご注意を!

えっ! 目を疑う!

先程、園のアプリからもお知らせがはいっていると思います。

どんな状況かとyoutubeのライブカメラを見ると

大変だ!

すでに渋滞も起きつつあるとか…。

園周辺も住宅街、園の駐車場も限られた数ですので、お迎えは、早めの行動でお願いいたします。すでに、自転車でのお迎えは、危険な場合も予測されます。

どうぞ、お気をつけてお迎えにいら

3月

もう3月…。そんな言葉が出ます。

お雛様も…。

春を思わせる作品が飾られてうっとり…と思っているところに

雪だるまマーク!?

3月3日ですよ!桃の花が凍る!

本日のみで積雪被害が出るとは思われませんが、気象庁より3日~5日辺り降雪があると予報がでております。

なにぶん雪には弱い関東地方、今後の気象情報、交通情報にお気をつけください。

ちなみに13時過ぎの園周辺の雪の降り方です。

お店屋さんごっこ

いらっしゃいませ~!

ラーメン屋さんの元気な声にびっくり!

ステキ過ぎるポテトの量に釘付け。

やきそばを盛り付ける手際の良さにうっとり。

さぁ!席をとらなくちゃ!

沢山テーブルに並べて、いただきます。

最後にお土産をいただきました。

同じおもちゃ

同じおもちゃが違う遊び方で楽しまれていました。

差し込んだり、カタコトの移させるためのパーツをひたすらトレーの上に積み上げる。気を抜くと雪崩をおこします。色や形もそろえているのかな?

カラーパーツではなく、木目のパーツをブルーのかごへ入れていく・・・もしかしてお片付け上手なのかな?

きれい、カワイイ、カラフル大好き! すきなものを詰め込んだヒモ通しを完成させました。